事業者: |
トヨタ自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ノア 他 計10車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
国土交通省ノアDC-ACインバータ不具合動力損失 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001406949.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
車両検索 http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
0800-700-7700
受付時間:9:00-18:00(365日年中無休)
車両検索 http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
対象
トヨタ
6AA-ZWR80G
6AA-ZWR80W
「ノア」
「ヴォクシ-」
「エスクァイア」
9,075台
6AA-NHP170G
「シエンタ」 7,463台
6AE-NHP160V
「プロボックス」 3,865台
6AA-NTP10
「JPN TAXI」 1,684台
6AA-NHP10
「アクア」 1,210台
6AA-ZVW40W
6AA-ZVW41W
「プリウスα」 167台 446台
レクサス
6AA-ZWA10
「CT200h」 251台
ダイハツ
6AA-ZVW41N
「メビウス」 1台
(計10型式) (計10車種)
(製作期間の全体の範囲)
令和 2年11月27日~令和 3年 4月14日 (計 24,162台)
対処方法
電力変換モジュールを点検し、対象となるものは対策品に交換
内容
「ノア 他 計10車種」のDC-ACインバータに不具合があり、一時的な動力損失が発生する恐れがあるとして、国交省にリコールを届け出た。ハイブリッドシステムにおいて、電力変換モジュール制御基板の電気ノイズ耐性不足により、高電圧回路の電圧変動で発生する電気ノイズを電源制御回路が異常と誤検知し瞬間的に停止する場合がある。そのため、電源電圧が一瞬低下して、エンジン警告灯の点灯とともに、一時的な動力損失が発生する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
車両検索 http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
0800-700-7700
受付時間:9:00-18:00(365日年中無休)
車両検索 http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ