事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
NV350キャラバン |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
日産ニッサンPTCヒータPTCヒーターハーネス発熱コネクタコネクター端子変形焼損火災車両火災国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4562.html http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001305949.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象

型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 備考 |
LDF-VW6E26 | NV350キャラバン | VW6E26-000005~VW6E26-108899 | 18,072台 | 寒冷地仕様車 及び4WD ディーゼルエ ンジン仕様の チェアキャブ車 |
LDF-VW2E26 | VW2E26-000007~VW2E26-111628 | 2,307台 | ||
LDF-CW8E26 | CW8E26-000005~CW8E26-101834 | 7,135台 | ||
LDF-CW4E26 | CW4E26-000034~CW4E26-100812 | 341台 | ||
LDF-DW4E26 | DW4E26-000003~DW4E26-100187 | 244台 | ||
計5型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2012/06/16~2019/02/12 | 計28,099台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
・PTCヒータハーネスを対策品に交換
・コネクタ端子部を点検し、変色などが認められた場合はPTCヒータを新品に交換
※PTCヒータの交換部品がない場合は、準備ができるまで一時的に機能停止
・コネクタ端子部を点検し、変色などが認められた場合はPTCヒータを新品に交換
※PTCヒータの交換部品がない場合は、準備ができるまで一時的に機能停止
内容
「NV350キャラバン」のPTCヒータハーネスに不具合があり、車両火災に至る恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。暖房を補助するPTCヒータのハーネスで、ハーネス電線径が不適切なため、PTCヒータが最大出力で連続作動すると、発熱によりコネクタ端子が変形することがある。そのままの状態で使用を続けると、端子部が高温になりコネクタが焼損し、最悪の場合、車両火災に至る恐れがある。いすゞ「コモ」についてもあわせてリコールを届け出た。これまでに8件の不具合があり、火災が5件(部分焼損4件)報告されている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ