事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
アクセラ、アテンザ、CX-5 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ディーゼルエンジン制御プログラムアクセルトルクノック音i-stop国土交通省国交省サービスキャンペーン |
重要なお知らせ: |
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20180410001/ |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 製作期間の全体の範囲 |
LDA-BM2FP | アクセラ | BM2FP-100002~BM2FP-100432 | 2012/10/17~2016/11/16 |
LDA-BM2FS | BM2FS-100006~BM2FS-108858 | ||
LDA-GJ2AP | アテンザ | GJ2AP-100010~GJ2AP-101450 | |
LDA-GJ2AW | GJ2AW-100007~GJ2AW-102419 | ||
LDA-GJ2FP | GJ2FP-100014~GJ2FP-204396 | ||
LDA-GJ2FW | GJ2FW-100012~GJ2FW-204837 | ||
LDA-KE2AW | CX-5 | KE2AW-200004~KE2AW-217477 | |
LDA-KE2FW | KE2FW-200003~KE2FW-221328 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りの販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
エンジン制御プログラムを最新プログラムに更新
AT車はトランスミッション制御プログラムも最新プログラムに更新
AT車はトランスミッション制御プログラムも最新プログラムに更新
内容
「アクセラ」「アテンザ」「CX-5」について、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。ディーゼルエンジンの制御プログラムを最新化し、アクセルの踏込む速度に対するエンジントルクの応答性とエンジンノック音の低減、及び後退時のアクセル操作に対するエンジントルクの応答性が向上する。また、駐車時のi-stop作動によるエンジン停止と再始動の繰り返しを抑制する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ