事業者: |
UDトラックス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
クオン |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
UDトラック車高ショックアブソーバショックアブソーバー変形ピストンロッド折損エアスプリング干渉エア漏れタイヤバースト発熱発火国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.udtrucks.com/ja-jp/recall-info/recalls/recalls/2... http://www.mlit.go.jp/common/001204176.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
UDトラックス | 2PG-CD5CA | クオン | JNCMB02C2HU016413~JNCMBP0C0HU023498 | 20 |
2PG-CG5CA | JNCMB02G3HU017251~JNCMB02G9HU024365 | 27 | ||
2PG-CW5CA | JNCMB02D7HU022507~JNCMBP0D3HU024900 | 3 | ||
計3型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2017/04/28~2017/07/31 | 計50台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両もあるため、詳細は最寄りのUDトラックス販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・車高調整装置のプログラム変更
・ショックアブソーバーを点検し、損傷がある場合は新品に交換
・ショックアブソーバーを点検し、損傷がある場合は新品に交換
内容
「クオン」の車高調整装置に不具合があり、発火に至る恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。大型トラックの後2軸エアサスペンション仕様で、車高調整装置の最大車高設定値が不適切なため、荷役作業時等で最大車高まで上昇させた場合に、後後軸のショックアブソーバーが最大可動範囲を超え、その後車高を下降した際に内部部品が変形してスムーズに下降しなくなることがある。そのままの状態で使用を続けると、当該ショックアブソーバーのピストンロッドが折損して、エアスプリングと干渉しエア漏れを起こす、もしくはタイヤと干渉してバーストし、最悪の場合、発熱により発火する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ