事業者: |
いすゞ自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
いすゞ総輪駆動車 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
いすゞいすず総輪駆動車エンジン燃料噴射装置ユニットインジェクタヨークボルト締付不良軸力低下スリーブノズルキャップキャップシールエア噛み国土交通省国交省サービスキャンペーン |
重要なお知らせ: |
http://www.isuzu.co.jp/recall/service/l137400.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
いすゞ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
0120-119-113
受付時間:9:00~17:00(土日祝、会社指定休日除)
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
いすゞ | QDG-SF5XL | - | SF5XL-20006~SF5XL-20021 | 16 |
JNCMM40B8HU015486 | 1 | |||
QDG-SZ5YL | SZ5YL-20022~SZ5YL-30013 | 28 | ||
JNCMM90E7GU013038~JNCMM90E5HU016165 | 6 | |||
製作期間の全体の範囲:2013/10/23~2016/11/17 | 計51台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・燃料系統のエアー混入有無を点検し、ユニットインジェクタ固定ヨークボルトを増し締め
・エアー混入が確認された場合は、ユニットインジェクタとスリーブを新品と交換
・エアー混入が確認された場合は、ユニットインジェクタとスリーブを新品と交換
内容
総輪駆動車について、車両供給元のUDトラックスより国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。大型エンジンの燃料噴射装置(ユニットインジェクタ)で、ユニットインジェクタ固定ヨークボルトの締付方法が不適切なため、使用過程で当該ボルトの軸力が低下することがある。そのため、インジェクタスリーブとインジェクタノズルキャップのシール性が不足して、ユニットインジェクタの燃料系統に燃焼ガスが混入し、そのまま使用を続けると、エア噛みによりエンジンの始動性が悪化する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
いすゞ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
0120-119-113
受付時間:9:00~17:00(土日祝、会社指定休日除)
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ