事業者: |
株式会社クボタ![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ER467,ER456 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
コンバイン主変速トラニオンレバーロッド引っ掛かり後退バック国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.kubota.co.jp/kubotainfo/index110.html http://www.mlit.go.jp/common/001180974.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
クボタ 品質保証本部
072-241-1125
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
全1型式 | 全2車種 | 製作期間の全体の範囲:2008/09/11~2013/09/30 | 計848台 | |
クボタ | KDN-C425 | ER467 | C425 -10003~C425 -11605 | 653 |
ER456 | C425 -20006~C425 -21321 | 195 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
主変速ロッドを対策品に交換し、正しく組付
内容
「ER467」「ER456」の動力伝達装置(主変速ロッド)に不具合があり、変速レバーを後進位置から前進側に戻せなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。動力伝達装置で、主変速レバーとトラ二オンレバーをつなぐ主変速ロッドの組付の作業指示が不適切なため、主変速レバーを最後進位置にした場合、当該ロッドがキャビンフレームに引っ掛かることがある。そのままの状態で使用を続けると、変速レバーが前進側に戻せず、車両が後退し続ける恐れがある。これまでに不具合が2件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
クボタ 品質保証本部
072-241-1125
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ