事業者: |
FCAジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
クライスラー グランドボイジャー、ダッジ JC |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
イグニッションキーエンジンキーシリンダシリンダーエンジン停止国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/chryslergroup_recall/... http://www.mlit.go.jp/common/001158392.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ABA-RT38 | グランドボイジャー | 1A8GTH4109B504243~2A4PT6D1XAR320052 | 486 | (1)460台 (2)26台 |
ABA-JC27 | JC | 3D4G5H7D09T522783~3D4G5H7DX9T541339 | 119 | (1)119台 |
不明 | JC | 3D4G5B7B79T244721 | 1 | (1)1台 |
3型式 | 2車種 | 輸入期間の全体の範囲:2008/02/01~2010/11/29 | 計606台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
※対象車の輸入期間は購入時期とは異なる
※対象に含まれるかどうかは、購入先正規ディーラーもしくは最寄りのFCAジャパン指定サービス工場へ問い合せ
対処方法
イグニッションキーシリンダを対策品に交換
内容
クライスラー「グランドボイジャー」とダッジ「JC」の施錠装置(イグニッションキーシリンダ)に不具合があり、走行中にエンジンが停止するなどの恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。2012/04/27付届出番号「外-1840」でリコールを届け出ていたが、対象範囲外から不具合が発生したため、対象範囲を拡大するとともに改善措置方法を見直し、改めて届出を行った。不具合は以下の2点。
(1)イグニッションキーシリンダで、“ON”位置の節度が弱いものがある。そのため走行中にイグニッションキーに触れるとキーポジションが“ON”から“ACC”へ動き、エンジンが停止してしまう恐れがある。
(2)改善措置を行ったイグニッションキーシリンダで、“ON”位置の節度が強すぎるものがある。そのため、イグニッションキーの操作性が悪い恐れがある。
これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
(1)イグニッションキーシリンダで、“ON”位置の節度が弱いものがある。そのため走行中にイグニッションキーに触れるとキーポジションが“ON”から“ACC”へ動き、エンジンが停止してしまう恐れがある。
(2)改善措置を行ったイグニッションキーシリンダで、“ON”位置の節度が強すぎるものがある。そのため、イグニッションキーの操作性が悪い恐れがある。
これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ