事業者: |
ダイハツ工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
タント、ムーヴ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ダイハツブレーキキャリパブレーキキャリパーボルトゆるみ緩み異音制動力低下国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99226.htm http://www.mlit.go.jp/common/001084536.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイハツ工業 お客様相談室
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
ダイハツ | DBA-LA600S | タント | LA600S-0206458~LA600S-0261115 |
5,812台
|
DBA-LA610S | LA610S-0040245~LA610S-0050629 |
1,269台
|
||
DBA-LA100S | ムーヴ | LA100S-0299918~LA100S-0300405 |
11台
|
|
DBA-LA110S | LA110S-0082436~LA110S-0082825 |
9台
|
||
DBA-LA150S | LA150S-0000079~LA150S-0020597 |
2,757台
|
||
DBA-LA160S | LA160S-0000077~LA160S-0003928 |
552台
|
||
計6型式 | 計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2014/10/20~2015/02/25 | 計10,410台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りのダイハツ販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・キャリパ取付ボルトを規定トルクで締付
・キャリパ取付ボルトが脱落している場合は、新品のボルトを取付
・キャリパ取付ボルトが脱落している場合は、新品のボルトを取付
内容
「タント」「ムーヴ」のフロントブレーキキャリパに不具合があり、異音発生や制動力低下の恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。フロントブレーキキャリパ組付工程の管理が不適切なため、キャリパ取付ボルトの締め付けが不十分なものがある。そのままの状態で使用を続けると、当該ボルトが緩み、制動時に異音が発生し、最悪の場合、ボルトが脱落して、制動力が低下する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイハツ工業 お客様相談室
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ