| 事業者: | 
          株式会社アボック社 | 
      ||
|---|---|---|---|
| 製品: | 
          植物名ラベル(接着不良品) | 
      ||
| ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: | 
              ラベル接着不良 | 
      
| 重要なお知らせ: | 
            
              https://www.aboc.co.jp/document/info/20131004.pdf | 
        ||
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                アボック社 ラベル普及改善プロジェクト
                
FAX:0467-45-5132
または各営業所
問い合せフォーム:https://www.aboc.co.jp/contact/form/other.php
          
        0467-45-5110
受付時間:8:30~18:30(土日祝除)
FAX:0467-45-5132
または各営業所
問い合せフォーム:https://www.aboc.co.jp/contact/form/other.php
対象
        
          植物名ラベル(接着不良品)
        
          対処方法
          
            接着不良が見られる場合は交換
(1)製品を取り外す
(2)問い合せフォームで必要内容を連絡
(3)製品を下記に着払いで送付。製品到着・確認後、交換
【送付先】
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-14-13
(株)アボック社 ラベル営業部
※交換は2015/08末返送分まで
※表示板製造元がアボック社でない場合を除く
※2014/01~2014/03の間の交換依頼分は、2014/04以降発送
        (1)製品を取り外す
(2)問い合せフォームで必要内容を連絡
(3)製品を下記に着払いで送付。製品到着・確認後、交換
【送付先】
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-14-13
(株)アボック社 ラベル営業部
※交換は2015/08末返送分まで
※表示板製造元がアボック社でない場合を除く
※2014/01~2014/03の間の交換依頼分は、2014/04以降発送
内容
        
          
          
          2012/02~2013/08/16出荷の植物名ラベル製品の一部で、表示板とベースの接着不良が見られる事例が発生。屋外環境条件に夏季日射時間・熱負荷・気温差・湿度差を含む設置場所で、表示板の剥がれが現れた場合は、無償で交換する。
現在はISO9001品質基準に沿った是正処置を行い、原因の一部と考えられる素材の使用を停止している。2013/08/19以降の出荷品で、当該現象は発生していない。(R+編集部)
    
    
    
        
  
      
          
          現在はISO9001品質基準に沿った是正処置を行い、原因の一部と考えられる素材の使用を停止している。2013/08/19以降の出荷品で、当該現象は発生していない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                アボック社 ラベル普及改善プロジェクト
                
FAX:0467-45-5132
または各営業所
問い合せフォーム:https://www.aboc.co.jp/contact/form/other.php
          
      
  
      0467-45-5110
受付時間:8:30~18:30(土日祝除)
FAX:0467-45-5132
または各営業所
問い合せフォーム:https://www.aboc.co.jp/contact/form/other.php
よく見られているリコール情報
      [PR]▲画面トップへ
        








