事業者: |
株式会社ニッセン![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
クローゼットハンガー(引き戸) |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
通販通信販売クローゼットハンガー |
重要なお知らせ: |
http://www.nissen.co.jp/oshirase/oshirase_120615.htm http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2012061502.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ニッセン お客様サービスセンター
0120-919-132
受付時間:平日9:00~21:00、土・日・祝日9:00~17:00
対象
品名:クローゼットハンガー(引き戸)
管理番号:
1389-7231-111・112・113・114(白)
1389-7231-211・212・213・124(グレー)
1415-4651-111・112・113・114(ナチュラル)
1450-9201-111・112(ダークブラウン)
販売期間:2010/01~販売中
管理番号:
1389-7231-111・112・113・114(白)
1389-7231-211・212・213・124(グレー)
1415-4651-111・112・113・114(ナチュラル)
1450-9201-111・112(ダークブラウン)
販売期間:2010/01~販売中
対処方法
・商品の扉は、天板のレール溝部分に差し込みスライドする仕様となっている。使用に際しては、本体にガタつきがないか確認
・天板と扉の隙間が大きくなると扉がレールの溝部分より外れ、思わぬ事故につながる危険性がある。天板と扉の隙間は2mm以下になるよう、定期的にアジャスターで調節し、隙間を埋める
・畳や毛足の長いカーペットの上に設置すると不安定な状態となり、傾く恐れがある。必ず平らな床の上に設定する
※購入者には書面で上記の内容を連絡している。まだ見ていない場合は確認
・天板と扉の隙間が大きくなると扉がレールの溝部分より外れ、思わぬ事故につながる危険性がある。天板と扉の隙間は2mm以下になるよう、定期的にアジャスターで調節し、隙間を埋める
・畳や毛足の長いカーペットの上に設置すると不安定な状態となり、傾く恐れがある。必ず平らな床の上に設定する
※購入者には書面で上記の内容を連絡している。まだ見ていない場合は確認
内容
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ニッセン お客様サービスセンター
0120-919-132
受付時間:平日9:00~21:00、土・日・祝日9:00~17:00
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ