事業者: |
トレンドマイクロ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
有効サポート期間中のトレンドマイクロ製品(ソフトウェア及びハードウェア) |
||
ジャンル: | 家電 > ソフト | 関連ワード: |
ウイルスバスターウィルスバスター東北地方太平洋沖地震東日本大震災 |
重要なお知らせ: |
http://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/20110323/index.html... http://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/20110324c/index.htm... http://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/20110324/index.html... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トレンドマイクロ(株) サポートセンター
http://jp.trendmicro.com/jp/support/contact/enterprise/index.html
※問い合せの際は、契約を特定できる情報(登録名義、住所、電話番号)を手元に用意
http://jp.trendmicro.com/jp/support/contact/enterprise/index.html
※問い合せの際は、契約を特定できる情報(登録名義、住所、電話番号)を手元に用意
対象
対象製品:現在、有効サポート期間中のトレンドマイクロ製品(ソフトウェアおよびハードウェア)
※地震により直接的な被害を受けた製品が対象
【個人向け】
ウイルスバスター2011クラウド
ウイルスバスター2010
【法人向け】
クライアント・サーバ対策製品/ゲートウェイ対策製品
ゲートウェイ対策総合製品
Webセキュリティ対策製品
メッセージングセキュリティ対策製品
グループウェア対策製品
ネットワークソリューション・ネットワーク対策製品
情報漏えい対策製品
トレンドマイクロ製品の統合管理ツール
※2011/03現在、サポート終了製品については除外
※トレンドマイクロ製品を利用してパートナーが提供している独自サービスは対象外
※OEM商品などについては、各販売店に問い合せ
※製品の在庫等の関係で、納品される製品の変更、ないし交換できない可能性もあり
※交換品また納期については時間がかかる可能性あり
※ハードウェア製品の保守期間については変更しない
対象者:ユーザー登録の住所が厚生労働省の災害救助法適用市町村の顧客 ※東京都は除く
【災害救助法適用市町村】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html
※地震により直接的な被害を受けた製品が対象
【個人向け】
ウイルスバスター2011クラウド
ウイルスバスター2010
【法人向け】
クライアント・サーバ対策製品/ゲートウェイ対策製品
ゲートウェイ対策総合製品
Webセキュリティ対策製品
メッセージングセキュリティ対策製品
グループウェア対策製品
ネットワークソリューション・ネットワーク対策製品
情報漏えい対策製品
トレンドマイクロ製品の統合管理ツール
※2011/03現在、サポート終了製品については除外
※トレンドマイクロ製品を利用してパートナーが提供している独自サービスは対象外
※OEM商品などについては、各販売店に問い合せ
※製品の在庫等の関係で、納品される製品の変更、ないし交換できない可能性もあり
※交換品また納期については時間がかかる可能性あり
※ハードウェア製品の保守期間については変更しない
対象者:ユーザー登録の住所が厚生労働省の災害救助法適用市町村の顧客 ※東京都は除く
【災害救助法適用市町村】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html
対処方法
●在庫上修理・交換が可能な製品については無償で対応
※交換にかかわるインストレーション、設定についてはユーザーにて手配
受付期間:2011/03/14(月)~2011/06/30(木)
●個人向け製品については、サポート契約期間終了日を現在登録されている終了日から3ヵ月先に変更。法人向け製品については、サポート期間終了日後も90日間製品を利用できる
※交換にかかわるインストレーション、設定についてはユーザーにて手配
受付期間:2011/03/14(月)~2011/06/30(木)
●個人向け製品については、サポート契約期間終了日を現在登録されている終了日から3ヵ月先に変更。法人向け製品については、サポート期間終了日後も90日間製品を利用できる
内容
トレンドマイクロ(株)は、東日本大震災で破損あるいは紛失した同社製品について、同社の在庫上修理・交換が可能な製品については無償で対応する。
また、被災したユーザーを対象に、個人向け製品については、サポート契約期間終了日を現在登録されている終了日から3ヵ月先に変更するとしている。法人向け製品については、サポート期間終了日後も90日間製品を利用することができる。(R+編集部)
また、被災したユーザーを対象に、個人向け製品については、サポート契約期間終了日を現在登録されている終了日から3ヵ月先に変更するとしている。法人向け製品については、サポート期間終了日後も90日間製品を利用することができる。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トレンドマイクロ(株) サポートセンター
http://jp.trendmicro.com/jp/support/contact/enterprise/index.html
※問い合せの際は、契約を特定できる情報(登録名義、住所、電話番号)を手元に用意
http://jp.trendmicro.com/jp/support/contact/enterprise/index.html
※問い合せの際は、契約を特定できる情報(登録名義、住所、電話番号)を手元に用意
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ