事業者: |
富士通株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
個人向け富士通パソコン(デスクトップ・ノート)、ディスプレイ、パーソナルプリンタ、パソコン周辺機器 |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
東北地方太平洋沖地震長野県北部地震 |
重要なお知らせ: |
http://azby.fmworld.net/support/info/east_eq201103/informati... http://azby.fmworld.net/support/info/disaster/ |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
富士通(株)
故障や修理に関する受付窓口:0120-926-220
携帯電話・PHS・IP電話・海外などから:045-514-2260
受付時間:9:00~17:00(システムメンテナンス日などを除く)
故障や修理に関する受付窓口:0120-926-220
携帯電話・PHS・IP電話・海外などから:045-514-2260
受付時間:9:00~17:00(システムメンテナンス日などを除く)
対象
対象製品:被災した下記の富士通パーソナル製品
・個人向け富士通パソコン(デスクトップ・ノート)
・ディスプレイ
・パーソナルプリンタ
・パソコン周辺機器
対象者:今回の地震により災害救助法が適用された地域の居住者
【適用地区】
・東北地方太平洋沖地震:災害救助法適用地域のうち以下の地区
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県 ※東京都は除く
(詳細:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html)
・長野県北部地震:長野県下水内郡栄村、新潟県十日町市、新潟県上越市、新潟県中魚沼郡津南町
(詳細:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014i2h.html)
・個人向け富士通パソコン(デスクトップ・ノート)
・ディスプレイ
・パーソナルプリンタ
・パソコン周辺機器
対象者:今回の地震により災害救助法が適用された地域の居住者
【適用地区】
・東北地方太平洋沖地震:災害救助法適用地域のうち以下の地区
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県 ※東京都は除く
(詳細:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html)
・長野県北部地震:長野県下水内郡栄村、新潟県十日町市、新潟県上越市、新潟県中魚沼郡津南町
(詳細:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014i2h.html)
対処方法
特別引取修理サービス
受付期間:2011/12/31(土)まで
・技術料:5割引
・診断料(見積後のキャンセル含む):無料
※部品を交換した場合、部品代は実費を請求
受付期間:2011/12/31(土)まで
・技術料:5割引
・診断料(見積後のキャンセル含む):無料
※部品を交換した場合、部品代は実費を請求
内容
富士通(株)は、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被害を受けた同社パーソナル製品について、特別引取修理サービスを実施する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
富士通(株)
故障や修理に関する受付窓口:0120-926-220
携帯電話・PHS・IP電話・海外などから:045-514-2260
受付時間:9:00~17:00(システムメンテナンス日などを除く)
故障や修理に関する受付窓口:0120-926-220
携帯電話・PHS・IP電話・海外などから:045-514-2260
受付時間:9:00~17:00(システムメンテナンス日などを除く)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ