事業者: |
フォードモーターカンパニー![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
リンカーンナビゲーター |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
国土交通省国交省フォードリンカーンナビゲーターフロントブロワーモーター火災 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001708698.pdf https://www.ford-service.co.jp/information/69 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォードお客様相談室
0120-125-175
受付時間:月~金曜日 9 : 00 ~ 17 : 00(土・日・祝祭日を除く)
リコール等対象車両検索
対象

対処方法
全車両、フロントブロワーモーターを対策品に交換します。
内容
「リンカーンナビゲーター」のフロントブロワーモーターに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。空調装置のフロントブロワーモーターにおいて、ブラシホルダーの固定が不適切であったため、ブラシスプリングが外れブラシがモーターケースに短絡することがある。そのため、フロントブロワーモーターが停止し、そのまま使用を続けると導通している接点部が発熱し続けることによりブラシホルダーが溶損し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォードお客様相談室
0120-125-175
受付時間:月~金曜日 9 : 00 ~ 17 : 00(土・日・祝祭日を除く)
リコール等対象車両検索
よく見られているリコール情報

-
「リンカーンナビゲーター」のフロントブロワーモーターに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールの届け出がありました。
火災に至るおそれがあるということは、消費者のに重大な危険を及ぼす可能性があります。したがって、メーカーは、この問題の発生原因や範囲を調査し、再発防止策を講じる必要があります。
メーカーは、回収対象商品の識別方法や回収方法、交換方法などをユーザーに対して分かりやすく説明し、適切に対応する必要があります。
また、消費者の不安や不満に対して、丁寧に対応してし、信頼に応える必要もあるでしょう。R+編集者:C
23/11/27 18:01
[PR]▲画面トップへ