事業者: |
株式会社キトー![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
キトーベルトラッシング(BLR形) |
||
販売期間: | 2022/01/01 ~ 2023/05/31 | ||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
ベルト荷締機ベルトラッシングピン脱落荷崩れ |
重要なお知らせ: |
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/230616-1.h... https://ferret-one.akamaized.net/files/648ac725470b7d038cc9d... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社キトー
東部カスタマーセンター(東京)
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
フリーダイヤル:0120-994-404 / FAX:0120-994-504
西部カスタマーセンター(名古屋)
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
フリーダイヤル:0120-929-965 / FAX:0120-929-966
西部カスタマーセンター(大阪)
担当地域:北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
フリーダイヤル:0120-959-488 / FAX:0120-959-499
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝祭日を除く)
対象
製品名 :ベルト荷締機
商品名 :キトーベルトラッシング(BLR形)
型 式 :BLR005、BLR010、BLR020、BLR030、BLR040、BLRB005、BLRB010、
BLRB020、BLRB030、BLRB040、BLP040
(計11機種)
対象ロット:AE1、AE2、AE3、AE4、AE5、AE6、AE7、AE8、AE9
(計9ロット)
販売期間:2022年1月~2023年5月
対象台数:33,703個
対処方法
不良品の無償交換
連絡先
株式会社キトー
東部カスタマーセンター(東京)
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
フリーダイヤル:0120-994-404 / FAX:0120-994-504
西部カスタマーセンター(名古屋)
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
フリーダイヤル:0120-929-965 / FAX:0120-929-966
西部カスタマーセンター(大阪)
担当地域:北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
フリーダイヤル:0120-959-488 / FAX:0120-959-499
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝祭日を除く)
連絡先
株式会社キトー
東部カスタマーセンター(東京)
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
フリーダイヤル:0120-994-404 / FAX:0120-994-504
西部カスタマーセンター(名古屋)
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
フリーダイヤル:0120-929-965 / FAX:0120-929-966
西部カスタマーセンター(大阪)
担当地域:北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
フリーダイヤル:0120-959-488 / FAX:0120-959-499
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝祭日を除く)
内容
「ベルト荷締機:キトーベルトラッシング(BLR形)」において、当該製品の抜け止めピンが脱落する可能性があり、荷物の固縛が緩み、荷崩れが生じ、けがに至る可能性があるため、回収(不良品の無償交換)する。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社キトー
東部カスタマーセンター(東京)
担当地域:北海道、東北、甲信越、関東
フリーダイヤル:0120-994-404 / FAX:0120-994-504
西部カスタマーセンター(名古屋)
担当地域:中部(愛知、三重、岐阜、静岡)
フリーダイヤル:0120-929-965 / FAX:0120-929-966
西部カスタマーセンター(大阪)
担当地域:北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄
フリーダイヤル:0120-959-488 / FAX:0120-959-499
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝祭日を除く)
よく見られているリコール情報

-
「ベルト荷締機:キトーベルトラッシング(BLR形)」は、荷物の固縛・緊締・結束作業を行う荷締め具で、ベルトに取り付けたカナグ(バックル)を動かすことで荷締めをすることができます。この製品には、抜け止めピンという部品があり、カナグの開閉を制限する役割を果たしています。
しかし、一部製品でこの抜け止めピンが脱落する可能性があることが判明しました。抜け止めピンが脱落すると、カナグが開いてしまい、荷物の固縛が緩んだり、荷崩れが生じたりする恐れがあります。これは、作業者や周囲の人にけがを負わせる危険性があります。
事業者、この製品の回収(不良品の無償交換)を行うことを決定しました。対象となる製品は、2022年1月~2023年5月までに販売されたもので、型式、ロット番号などで確認できます。
回収対象の製品をお持ちの方は、事故や被害の拡大を防ぐために事業者のお客様相談室に連絡してください。R+編集者:C
23/06/22 09:44
[PR]▲画面トップへ