事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
Abarth 124 Spider |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
アバルト124スパイダー変速機トランスミッション制御コンピュータ制御コンピュータークラッチ制御プログラム国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.mlit.go.jp/common/001299651.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
0120-386-073
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
アバルト | ABA-NF2EK | Abarth 124 Spider | JC8NF2EKA00111417~ JC8NF2EKA00143367 | 730 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2016/09/02~2019/03/20 | 計730台 |
対処方法
トランスミッション制御コンピュータのクラッチ制御プログラムを対策プログラムに修正
内容
「Abarth 124 Spider」の変速機(トランスミッション制御コンピュータ)に不具合があり、走行安定性を損なう恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。自動変速機搭載車のトランスミッション制御コンピュータで、クラッチ制御プログラムが不適切なため、Dレンジ(マニュアルモード含む)で走行中にレンジ信号ノイズを検出した場合に、意図しないクラッチ制御が作動することがある。そのため、減速感を伴うショックが発生し、最悪の場合、走行安定性を損なう恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
0120-386-073
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ