事業者: |
ナブテスコ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
コンパル、コンパルリハモ、他社製歩行車搭載のナブテスコ製コンパル(抑速ブレーキ)ユニット |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
コンパル歩行車車軸後輪タイヤ脱落 |
重要なお知らせ: |
http://welfare.nabtesco.com/pdf/87-FC30194_CONPAL20180831.pd... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ナブテスコ 住環境カンパニー 福祉事業推進部 サービスセンター
0120-725-294
受付時間:9:00~17:00(平日)
対象
・コンパル
・コンパルリハモ
・他社製歩行車搭載のナブテスコ製コンパル(抑速ブレーキ)ユニット
出荷時期:2017/01/24~2018/03/05
【製造ロット番号と識別表示による確認】
(1)左右どちらかの後輪(コンパルユニット)のセンターキャップをコインなどを使って外し、製造ロット番号を確認
製造ロット番号:17A23~18C05(17A23~31、17Bxx、17Cxx、17Dxx、17Fxx、17Hxx、17Kxx、17Lxx、17Nxx、17Sxx、17Txx、17Vxx、18Axx、18Bxx、18C01~18C05)
※xxは01~31の数字
※製造ロット番号の最初の文字(L、R)は左右を示す
(2)上記ロットで、黄色●印でない場合(緑色●印ないし無印)が対象
(3)確認後、キャップは外れないようにしっかりと取り付ける
・コンパルリハモ
・他社製歩行車搭載のナブテスコ製コンパル(抑速ブレーキ)ユニット
出荷時期:2017/01/24~2018/03/05
【製造ロット番号と識別表示による確認】
(1)左右どちらかの後輪(コンパルユニット)のセンターキャップをコインなどを使って外し、製造ロット番号を確認
製造ロット番号:17A23~18C05(17A23~31、17Bxx、17Cxx、17Dxx、17Fxx、17Hxx、17Kxx、17Lxx、17Nxx、17Sxx、17Txx、17Vxx、18Axx、18Bxx、18C01~18C05)
※xxは01~31の数字
※製造ロット番号の最初の文字(L、R)は左右を示す
(2)上記ロットで、黄色●印でない場合(緑色●印ないし無印)が対象
(3)確認後、キャップは外れないようにしっかりと取り付ける
対処方法
コンパルユニット部交換
購入先、レンタル元、またはナブテスコに連絡
購入先、レンタル元、またはナブテスコに連絡
内容
抑速ブレーキ付歩行車「コンパルシリーズ」の一部製造ロットで、後輪(コンパルユニット部)にある方向から大きな衝撃が加わると車軸部に不具合が発生する可能性があることが判明。そのまま使用を続けると走行中に後輪が脱落する恐れがあることから、コンパルユニット部を無償交換する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ナブテスコ 住環境カンパニー 福祉事業推進部 サービスセンター
0120-725-294
受付時間:9:00~17:00(平日)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ