事業者: |
コベルコ建機株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
RK250-7 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
コベルコクレーンインタークーラインタークーラーホース設計不良亀裂ひびヒビ剥離はがれ剥がれつまり詰まり有害ガス国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.kobelco-kenki.co.jp/ss/recall/2016/1125recall_RK... http://www.mlit.go.jp/common/001153433.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
コベルコ建機 品質保証部
078-936-1333
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
コベルコ | JDS-EE02 | RK250-7 | EE02-10005~EE02-11095 | 274台 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2008/06/26~2013/03/31 | 計274台 |
対処方法
ホースとチューブを対策品に交換
内容
「RK250-7」の原動機(インタークーラ)に不具合があり、有害なガスの排出が増大する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。インタークーラの配管で、ホースの設計が不適切なため、ホースの曲げがきつく内層部にしわが生じているものがある。そのため、エンジンの振動により、しわを起点に亀裂が生じ、亀裂が進展すると、内層部が剥離してインタークーラ入口部が詰まり、最悪の場合、有害なガスの排出が増大する恐れがある。これまでに不具合が4件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
コベルコ建機 品質保証部
078-936-1333
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ