事業者: |
Groupe PSA Japan株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
308、C4ピカソ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
電気装置緩衛装置ロアアームボルトボルトハーネスサポートオーバーヒートプジョーシトロエン国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.mlit.go.jp/common/001108051.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
シトロエンコール
0120-55-4160
0120-840-240
シトロエンコール
0120-55-4160
対象
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号 | 対象台数 | 備考 |
プジョー | ABA-T9HN02 | 308 | VF3LPHNYWES060698-VF3LPHNYWES284549 | 554台 | (1)554台 |
ABA-T9WHN02 | VF3LRHNYWES107032-VF3LRHNYWES286202 | 327台 | (1)327台 | ||
シトロエン | ABA-B785G01 | C4ピカソ | VF73D5GZTEJ569940-VF73D5GZTFJ534383 | 173台 | (1)171台 (2)171台 |
ABA-B7875G01 | VF73A5GZTEJ570129-VF73A5GZTFJ549172 | 355台 | (1)348台 (2)351台 |
型式/車種:計4型式、2車種
対象全体の範囲:2014/09/09~2015/03/28
対象台数:1409台
※対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
対処方法
(1)全車両、ボルトを良品に交換
(2)全車両、ハーネスサポートの形状を確認し、誤品が組み付けられているものはハーネスサポートを修正
ラジエターホースに損傷があるものは新品に交換
(2)全車両、ハーネスサポートの形状を確認し、誤品が組み付けられているものはハーネスサポートを修正
ラジエターホースに損傷があるものは新品に交換
内容
プジョー・シトロエンの「308、C4ピカソ」で緩衛装置、および電気装置に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。
(1)フロントサブフレームとロアアームを取り付けているボルトの強度が不足しているため、当該ボルトが折損し、異音が発生するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ロアアームが外れ、かじ取り操作ができなくなるおそれがある
(2)バッテリートレイに取り付けているエンジンハーネスを固定するためのハーネスサポートで、製造時に誤った部品が取り付けられているものがあり、ラジエターホースと干渉するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けるとラジエターホースが損傷し、冷却水が漏れ、最悪の場合、エンジンがオーバーヒートするおそれがある。(R+編集部)
(1)フロントサブフレームとロアアームを取り付けているボルトの強度が不足しているため、当該ボルトが折損し、異音が発生するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ロアアームが外れ、かじ取り操作ができなくなるおそれがある
(2)バッテリートレイに取り付けているエンジンハーネスを固定するためのハーネスサポートで、製造時に誤った部品が取り付けられているものがあり、ラジエターホースと干渉するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けるとラジエターホースが損傷し、冷却水が漏れ、最悪の場合、エンジンがオーバーヒートするおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
シトロエンコール
0120-55-4160
0120-840-240
シトロエンコール
0120-55-4160
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ