事業者: |
株式会社エバニュー![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
バレー支柱 滑車 |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
怪我ケガけが滑車支柱バレーボールバレー負傷 |
重要なお知らせ: |
http://www.evernew.co.jp/important/tenken.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
(株)エバニュー 製品安全管理室
担当者:海老沼
TEL:03-3649-4811
担当者:海老沼
TEL:03-3649-4811
対象
EKE528 バレー支柱アルミ3
2003/02~2008/05までに製造・販売したもの
2003/02~2008/05までに製造・販売したもの
対処方法
点検
・滑車を回転させ滑車が偏った回転をしていないか、滑車と軸の接触による金属のこすれ音や擬音がないかを点検
・滑車軸の点検は3ヶ月ごとに行う。軸ボルトの交換時期は通常2年
【滑車ガタつき点検要領】
バレー支柱の上部滑車の軸のすり減り具合を確認。新品購入時は約1cmの隙間がある状態で、滑車を動かそうとしてもほとんど動かない。使用年数や使用頻度により若干異なるが、滑車のガタつきが片側に3mm前後以上、上下左右に1cm前後異常動くようであれば、購入したスポーツ用品店に修理を依頼する
・滑車を回転させ滑車が偏った回転をしていないか、滑車と軸の接触による金属のこすれ音や擬音がないかを点検
・滑車軸の点検は3ヶ月ごとに行う。軸ボルトの交換時期は通常2年
【滑車ガタつき点検要領】
バレー支柱の上部滑車の軸のすり減り具合を確認。新品購入時は約1cmの隙間がある状態で、滑車を動かそうとしてもほとんど動かない。使用年数や使用頻度により若干異なるが、滑車のガタつきが片側に3mm前後以上、上下左右に1cm前後異常動くようであれば、購入したスポーツ用品店に修理を依頼する
内容
(株)エバニューが製造・販売した「EKE528 バレー支柱アルミ3」で、上部滑車部分を止める軸が破損して滑車が外れ、生徒がケガをするという事故が発生し、同社は学校や体育施設の体育備品担当者に対して、製品の点検を呼びかけている。同社によると、ネットを張る際に支柱が内側に引っ張られる圧力と、滑車の回転による金属摩耗が滑車軸を削り、破損につながった。同社は、点検で異常が発見された場合は直ちに使用を中止し、製品を購入したスポーツ用品店に修理を依頼するよう案内している。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
(株)エバニュー 製品安全管理室
担当者:海老沼
TEL:03-3649-4811
担当者:海老沼
TEL:03-3649-4811
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ