| 事業者: | ダイハツ工業株式会社 連絡先
          事業者サイト
          事業者情報一覧 | ||
|---|---|---|---|
| 製品: | キャスト | ||
| ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: | ダイハツバックドアドアステー外筒エンドキャップ塗装不良腐食破損けがケガ怪我負傷国土交通省国交省 | 
| 重要なお知らせ: | https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99254.htm http://www.mlit.go.jp/common/001185844.pdf | ||
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                ダイハツお客様コールセンター
                
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
          
        0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
対象
        | 車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 | 
| ダイハツ | DBA-LA250S | キャスト | LA250S-0000067~LA250S-0051023 | 50,949台 | 
| DBA-LA260S | LA260S-0000065~LA260S-0010966 | 10,898台 | ||
| 計2型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2015/08/31~2016/03/30 | 計61,847台 | 
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りのダイハツ販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
          
            バックドアステーを対策品と交換
          
        内容
        
          
            
          
          
          「キャスト」の車体(バックドアステー)に不具合があり、バックドアを開く際に外筒が破損して周囲の人が負傷する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。バックドアのガス封入式ステーで、外筒のエンドキャップ部の塗装が不適切なため、沿岸地域の塩分の影響で腐食することがある。そのままの状態で使用を続けると、腐食が進行し、外筒が膨らみ、エンドキャップが割れ、バックドアを開く際に外筒が破損し、最悪の場合、周囲の人が負傷する恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
        
    
    
    
        
          ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                ダイハツお客様コールセンター
                
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
          
      
  
      0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
よく見られているリコール情報
      
  
    




