事業者: |
トヨタ自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
7車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
トヨタ豊田変速機クラッチシール損傷作動不良走行不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://toyota.jp/recall/2015/1118_3.html http://www.mlit.go.jp/common/001109875.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
0800-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
車両検索:http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
DBA-NZE141 | カローラアクシオ | NZE141-6000000~NZE141-6110608 | 58,122 |
DBA-NZE144 | NZE144-6000000~NZE144-6013694 | 7,531 | |
DBA-ZRE142 | ZRE142-6000000~ZRE142-6012804 | 10,081 | |
DBA-ZRE144 | ZRE144-6000000~ZRE144-6001537 | 1,215 | |
DBA-NZE141G | カローラフィールダー | NZE141-9000101~NZE141-9101234 | 66,328 |
DBA-NZE144G | NZE144-9000101~NZE144-9015992 | 10,496 | |
DBA-ZRE142G | ZRE142-9000101~ZRE142-9086951 | 19,564 | |
DBA-ZRE144G | ZRE144-9000101~ZRE144-9007014 | 5,021 | |
DBA-NZE151N | カローラルミオン | NZE151-1016082~NZE151-1058146 | 21,894 |
DBA-ZRE152N | ZRE152-1016455~ZRE152-1076921 | 11,193 | |
DBA-ZRE154N | ZRE154-1001701~ZRE154-1006972 | 3,728 | |
DBA-NZE151H | オーリス | NZE151-1000101~NZE151-1058147 | 28,061 |
NZE151-2000000~NZE151-2002737 | 2,142 | ||
DBA-NZE154H | NZE154-1000101~NZE154-1004783 | 4,212 | |
NZE154-2000000~NZE154-2000003 | 4 | ||
DBA-ZRE152H | ZRE152-1000101~ZRE152-1076919 | 14,021 | |
ZRE152-2000000~ZRE152-2020209 | 988 | ||
DBA-ZRE154H | ZRE154-1000101~ZRE154-1006973 | 2,528 | |
ZRE154-2000000~ZRE154-2000007 | 8 | ||
DBA-NZT260 | プレミオ アリオン |
NZT260-3000000~NZT260-3040449 | 21,600 |
DBA-ZRT260 | ZRT260-3000000~ZRT260-3048382 | 34,589 | |
DBA-ZRT265 | ZRT265-3000000~ZRT265-3008469 | 6,160 | |
DBA-NCP110 | イスト | NCP110-0001001~NCP110-0018816 | 14,052 |
DBA-NCP115 | NCP115-0001001~NCP115-0004103 | 2,661 | |
計20型式 | 計7車種 | 製作期間の全体の範囲:2006/09/15~2008/10/31 | 計346,199台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りのトヨタ販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
油圧の保持状態を点検し、
・正常な場合は油圧クラッチ機構を対策品に交換
・異常な場合は対策品が組み込まれた無段変速機に交換
・正常な場合は油圧クラッチ機構を対策品に交換
・異常な場合は対策品が組み込まれた無段変速機に交換
内容
7車種の動力伝達装置(無段変速機)に不具合があり、走行できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。無段変速機の油圧クラッチ機構で、油圧を保持するための環状シール部の寸法精度が不適切なため、シールが偏心した状態で組み付けられているものがある。そのため、当該シールが損傷してクラッチが作動不良となり、走行不能に至る恐れがある。これまでに74件の不具合があった。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
0800-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
車両検索:http://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search
よく見られているリコール情報
