事業者: |
株式会社有利連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
①KUKURU ライチ ②KUKURU もも ③KUKURU ヨーグルト |
||
販売期間: | 2023/08/28 ~ | ||
ジャンル: | 食品 > 飲料 | 関連ワード: |
KUKURU賞味期限日月年表示順誤記載年月日 |
重要なお知らせ: |
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do?i=IO_S020502&p=RCL20... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社有利
048-954-7556
受付時間:9:00-17:30(土日祝日を除く)
対象
①商品名:KUKURU ライチ
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230824
賞味期限:キャップに記載されている印字260724
実際の賞味期限:2024年7月26日
②商品名:KUKURU もも
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230909
賞味期限:キャップに記載されている印字250724
実際の賞味期限:2024年7月25日
③商品名:KUKURU ヨーグルト
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230787
賞味期限:キャップに記載されている印字270724
実際の賞味期限:2024年7月27日
原産国:タイ
販売数量:①KUKURU ライチ 14,400本
②KUKURU もも 14,400本
③KUKURU ヨーグルト 20,400本
販売期間:2023年8月28日~
販売先:
・BTS
・(株)DH
・(株)RINGO Company
・株式会社MISO
・三菱食品(関東)
・株式会社(関西)
・(有)ベストブロス
・従業員個人
・三宝商事株式会社
・株式会社 ハッピー食品
・株式会社 瑞韓
・(株)成光物流
・世隣株式会社
・(株)世世
・(有)園部商店
・スマイルマーケット
・ウリ商事(株)
・株式会社安達商工
・THINK DO
・ヤマエ久野株式会社
・株式会社常陸屋本舗
・トモシアホールディングス株式会社
・トウアトレ-デイング
・株式会社B.N
・KENMEDIA
・(株)泰源
・株式会社トポスエンタープライズ
・株式会社 八道商事
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230824
賞味期限:キャップに記載されている印字260724
実際の賞味期限:2024年7月26日
②商品名:KUKURU もも
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230909
賞味期限:キャップに記載されている印字250724
実際の賞味期限:2024年7月25日
③商品名:KUKURU ヨーグルト
内容量:280ml
形態 :ペットボトル
JANコード:8850624230787
賞味期限:キャップに記載されている印字270724
実際の賞味期限:2024年7月27日
原産国:タイ
販売数量:①KUKURU ライチ 14,400本
②KUKURU もも 14,400本
③KUKURU ヨーグルト 20,400本
販売期間:2023年8月28日~
販売先:
・BTS
・(株)DH
・(株)RINGO Company
・株式会社MISO
・三菱食品(関東)
・株式会社(関西)
・(有)ベストブロス
・従業員個人
・三宝商事株式会社
・株式会社 ハッピー食品
・株式会社 瑞韓
・(株)成光物流
・世隣株式会社
・(株)世世
・(有)園部商店
・スマイルマーケット
・ウリ商事(株)
・株式会社安達商工
・THINK DO
・ヤマエ久野株式会社
・株式会社常陸屋本舗
・トモシアホールディングス株式会社
・トウアトレ-デイング
・株式会社B.N
・KENMEDIA
・(株)泰源
・株式会社トポスエンタープライズ
・株式会社 八道商事
対処方法
【回収方法】
・料金着払いにて以下の住所まで郵送
株式会社有利 三郷支店 〒341-0035
埼玉県三郷市鷹野3-419-3
問合せ先:048-954-7556
受付日時:9:00-17:30(土日祝日を除く)
【回収後の対応】
- 新しい商品と交換
・料金着払いにて以下の住所まで郵送
株式会社有利 三郷支店 〒341-0035
埼玉県三郷市鷹野3-419-3
問合せ先:048-954-7556
受付日時:9:00-17:30(土日祝日を除く)
【回収後の対応】
- 新しい商品と交換
内容
2023年8月28日~に販売した「①KUKURU ライチ ②KUKURU もも ③KUKURU ヨーグルト」において、賞味期限表示が「日月年」の順に記載されているにも関わらず「年月日」に訂正せず販売したため、自主回収する。これまで健康被害の報告はない。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社有利
048-954-7556
受付時間:9:00-17:30(土日祝日を除く)
よく見られているリコール情報
-
KUKURU(ライチ,もも,ヨーグルト) 賞味期限誤表示 自主回収
健康被害の報告がない段階で自主回収を決定したことは、消費者の安全を最優先に考えた適切な対応として評価できます。
賞味期限表示の誤りにより、消費者が誤って期限切れの商品を摂取する可能性があります。
現時点では健康被害の報告はないものの、誤って期限切れの製品を摂取した場合、健康リスクが増加する可能性があります。
消費者に対して自主回収の詳細な情報提供と対応策の公表を行うことで、信頼回復を図ることが重要です。
事業者は、賞味期限表示の誤りが発生した原因を徹底的に調査し、製造プロセスや品質管理体制の見直しを行うことが必要です。
消費者との信頼関係を築くために、定期的な品質チェックや情報共有を行い、透明性を高める努力を続けることが必要です。R+編集者:C
24/12/11 08:58
[PR]▲画面トップへ