事業者: |
武田テバファーマ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ミノサイクリン塩酸塩点滴静注用100mg「タイヨー」 |
||
ジャンル: | 医薬品 | 関連ワード: |
くすり薬クスリミノサイクリンガラスガラス片異物混入武田テバ |
回収率: | - (回収数:-/対象数:4,735件) | ||
重要なお知らせ: |
http://www.info.pmda.go.jp/rgo/MainServlet?recallno=2-9163 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
武田テバファーマ 武田テバDIセンター
0120-923-093
対象
販売名:ミノサイクリン塩酸塩点滴静注用100mg「タイヨー」
ロット番号、出荷数量(箱)、出荷時期:
ES0057 2926箱 2019/04/24~2019/08/26
EY0427 1809箱 2019/10/03~2019/11/12
製造販売業者:武田テバファーマ(株) 愛知県名古屋市中村区太閤一丁目24番11号
ロット番号、出荷数量(箱)、出荷時期:
ES0057 2926箱 2019/04/24~2019/08/26
EY0427 1809箱 2019/10/03~2019/11/12
製造販売業者:武田テバファーマ(株) 愛知県名古屋市中村区太閤一丁目24番11号
対処方法
回収
納入先施設に文書で回収の旨通知
納入先施設に文書で回収の旨通知
内容
「ミノサイクリン塩酸塩点滴静注用100mg『タイヨー』」の同一製造ラインで製造された他社製品で、ガラス異物が発見されたとの品質情報を受け、自社製品について確認したところ、2ロットでガラス異物が確認された。調査の結果、当該ロットは製造中に発生した破瓶処理が遅れ、また廃棄区分が適切でなかったことが疑われるため、回収する。目視可能な大きさのガラス片の場合、溶解時に確認が可能であり使用されることはないと考えられる。ガラス片が混入したバイアルを使用したとしても、注射針を通して投与される可能性は低く、また、滅菌工程を経ており無菌性への影響もないと判断できることから、重篤な健康被害が発生する可能性はないと考えられる。これまでに関連する健康被害の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
武田テバファーマ 武田テバDIセンター
0120-923-093
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ