事業者: |
いすゞ自動車株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
フォワード |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
いすゞいすずトラック発電機バッテリバッテリー放電エンジン始動不能国土交通省国交省サービスキャンペーン |
重要なお知らせ: |
http://www.isuzu.co.jp/recall/service/l130000.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
いすゞ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
0120-119-113
受付時間:9:00~17:00(土日祝、会社指定休日除)
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の含まれる範囲(車台番号) | 対象台数 |
いすゞ | TKG-FRR90S1 TKG-FRR90S2 TKG-FRR90T2 |
フォワード | FRR90-7071063~FRR90-7076446 | 3,404 |
TKG-FRS90S2 | FRS90-7000411 | 1 | ||
SKG-FSR90S2 SKG-FSR90T2 SPG-FSR90S2 SPG-FSR90T2 |
FSR90-7004290~FSR90-7004539 | 192 | ||
SKG-FSS90S2 | FSS90-7000680 | 1 | ||
LKG-FTR90S2 LKG-FTR90T2 LPG-FTR90S2 LPG-FTR90T2 |
FTR90-7003753~FTR90-7004065 | 258 | ||
製作期間の全体の範囲:2014/10/03~2015/01/21 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
発電機及びベルトを従来品に交換
内容
「フォワード」の発電機に不具合があり、エンジンが始動できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。中型トラックの発電機で、発電停止の診断が不適切なため、キーオフの状態でも電流が流れることがある。そのままの状態で長時間駐車した場合、バッテリが放電して、エンジンが始動できなくなる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
いすゞ自動車 お客様相談センター
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
0120-119-113
受付時間:9:00~17:00(土日祝、会社指定休日除)
車両検索:http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ