事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
CB650F、CBR650F |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
ホンダ本田バイク二輪スイングアームピボットナットワッシャーワッシャ振動国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/140618.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
対象
車名
|
型式
|
通称名
|
対象車の車台番号の範囲 |
対象台数
|
||||
|
|
|
RC83-1000016~RC83-1000392 |
329
|
||||
計1型式
|
計2車種
|
製作期間の全体の範囲:2014/04/04~2014/05/08
|
計329台
|
※対象範囲の一部には、改修対象でない車両も含まれる
対処方法
・ピボットボルトのナットとワッシャーを対策品に交換し、規定トルクで締付
・改善に伴い、エンジンをフレームに固定するためのリヤアッパーエンジンハンガーのナットを適切なトルクで締付
・改善に伴い、エンジンをフレームに固定するためのリヤアッパーエンジンハンガーのナットを適切なトルクで締付
内容
「CB650F」及び「CBR650F」で不具合が判明したことから、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。スイングアームの取付構造が不適切なため、ピボットナット締付時にワッシャー座面とのかじりによりスイングアームの締付力が不足しているものがある。そのため、後付用品のトップボックスを取り付けた状態で高速走行を行うと車体が振動する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ