事業者: |
トヨタ自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
乗用車6車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
トヨタ豊田スターターリレー火災火事国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://toyota.jp/recall/2014/0409_1.html http://www.mlit.go.jp/common/001035285.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
0800-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号 | 対象台数 | 備考 |
DBA-NCP141 | ポルテ スペイド |
NCP141-9000001~NCP141-9070367 | 11,307 | アイドリング ストップ機能 装着車 |
DBA-NZE161 | カローラアクシオ | NZE161-7000005~NZE161-7067363 | 1,899 | |
DBA-NZE161G | カローラフィールダー | NZE161-7000006~NZE161-7067489 | 3,709 | |
DBA-NZE181H | オーリス | NZE181-6000000~NZE181-6010435 | 1,305 | |
DBA-NCP120 | ラクティス | NCP120-2044127~NCP120-2052987 | 354 | |
NCP120-3001130~NCP120-3006609 | 326 | |||
計5型式 | 計6車種 | 製作期間の全体の範囲:2012/03/28~2013/08/05 | 計18,900台 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りのトヨタ販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
スタータ駆動用リレーを対策品と交換するとともに、スタータを新品と交換
内容
2012年~2013年に生産した乗用車6車種の一部車両で、電気装置(スタータ駆動用リレー)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。始動装置のスタータで、スタータ駆動用リレーの通電設定が不適切なため、接点部に銀成分が凝集するものがある。そのままの状態で使用を続けると、接点部から銀成分がはがれ落ち、回路内に挟まると当該リレーが通電状態となりスタータが回転し続け、最悪の場合、火災に至る恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
0800-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ