• facebook sharing   twitter sharing   LINE sharing
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン
アレルギーリコールプラス
キッズリコールプラス
リコール製品ネットオークションサーチ
リコール、回収情報掲載受付中

隠す 閲覧履歴

    最近閲覧した情報はありません

ID:24348
発表
2014/02/25
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

ヤマハ アクシストリート XC125E ECUに不具合


YAMAHA 「アクシストリート XC125E サービスキャンペーン」

事業者:

ヤマハ発動機株式会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

アクシストリート XC125E

ジャンル: 自動車 > 二輪車 関連ワード:

重要なお知らせ: http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/campaign/2014-02/ind...
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
0120-133-120

・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
TEL:011-222-6151(北海道営業所サービス課)
TEL:022-772-7083(東北営業所サービス課)
TEL:048-449-6232(サービスセンター関東)
TEL:052-939-1785(中部営業所サービス課)
TEL:06-6397-6171(サービスセンター西日本)
TEL:092-411-3785(九州営業所サービス課)

受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
対象
車名 型式 通称名 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 対象台数
ヤマハ EBJ-SE53J アクシストリート
XC125E
SE53J-143210~SE53J-148442 5,232台
      製作期間の全体の範囲:2012/05/04~2013/06/26 計5,232台
対処方法
エンジンコントロールユニット(ECU)を対策品と交換
内容
「アクシストリート XC125E」のエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合が判明したことから、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。エンジンを制御しているECUのプログラムが不適切なため、エンジンの温度が25℃付近で始動する際、エンジンの始動に時間がかかることがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
0120-133-120

・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
TEL:011-222-6151(北海道営業所サービス課)
TEL:022-772-7083(東北営業所サービス課)
TEL:048-449-6232(サービスセンター関東)
TEL:052-939-1785(中部営業所サービス課)
TEL:06-6397-6171(サービスセンター西日本)
TEL:092-411-3785(九州営業所サービス課)

受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
よく見られているリコール情報

「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2023 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.