事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
エルグランド |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産エンジン制御コンピューター排出ガス排ガス触媒異音加速不良エンスト国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3225.html http://www.mlit.go.jp/common/001011180.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日産自動車
0120-315-232
受付時間:9:00~17:00(年末年始除)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 |
UA-E51 CBA-E51 |
エルグランド | E51-000037~E51-156623 | 74,443台 |
UA-NE51 CBA-NE51 |
NE51-000040~NE51-154531 | 47,422台 | |
計4型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2002/04/10~2006/11/02 | 計121,865台 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入した販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
エンジン制御プログラムを対策仕様に修正するとともに、触媒の損傷状態を点検し、異常がある場合は触媒(4個)を新品と交換
内容
「エルグランド」の一酸化炭素等発散防止装置(触媒)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。エンジン制御コンピュータのプログラムが不適切なため、エンジン高回転時からのアクセルオフによる減速時にエンジンの吸入空気量が不足することがあり、燃料がエンジン内で燃焼せず排出され、前側の排出ガス浄化触媒で燃焼することで触媒内部が高温になり、触媒が破損することがある。このため、破損した触媒の破片により異音が発生し、また、後側触媒に詰まると加速不良となり、最悪の場合、エンジン不調後にエンストすることがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日産自動車
0120-315-232
受付時間:9:00~17:00(年末年始除)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ