事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
スーパーカブ 110 PRO/110 MD |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
ホンダ本田バイク二輪カブブレーキブレーキケーブルケーブルエンド破損国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.honda.co.jp/recall/130912_3226.html http://www.mlit.go.jp/common/001010989.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
対象
車名 |
型式 |
通称名 |
対象車の車台番号の範囲 |
対象台数 |
備考 |
ホンダ |
EBJ-JA07 |
スーパーカブ
110 PRO |
JA07-3000006~JA07-3008181
|
8,176
|
|
スーパーカブ
110 MD |
JA07-3080009~JA07-3112880
|
32,872
|
郵政専用車両
|
||
計1型式 |
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2009/09/28~2012/06/25
|
計41,048台
|
※対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
前輪用ブレーキケーブルを良品と交換
※改善措置用部品の供給に時間を要することから、当面の暫定措置として、ブレーキケーブルの遊び量を指定値に調整するとともに、ケーブルエンドを点検し、損傷のあるものはブレーキケーブルを良品と交換。また、ブレーキケーブルの製造ロット番号を確認し、該当するものはブレーキケーブルを良品と交換
※改善措置用部品の供給に時間を要することから、当面の暫定措置として、ブレーキケーブルの遊び量を指定値に調整するとともに、ケーブルエンドを点検し、損傷のあるものはブレーキケーブルを良品と交換。また、ブレーキケーブルの製造ロット番号を確認し、該当するものはブレーキケーブルを良品と交換
内容
「スーパーカブ 110 PRO」及び「スーパーカブ 110 MD」の制動装置(前輪用ブレーキケーブル)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。このリコールは、2011/05/17付届出番号「2747」で改善措置部品に不具合があったため、再度対策を実施するもの。
前輪ブレーキで、ケーブルエンドへのインナーワイヤー鋳込位置が不適切なため、坂道などの駐停車時に使用するパーキングレバーの操作を繰返し行うと、ケーブルエンドが破損し、前輪ブレーキが利かなくなる恐れがある。(R+編集部)
前輪ブレーキで、ケーブルエンドへのインナーワイヤー鋳込位置が不適切なため、坂道などの駐停車時に使用するパーキングレバーの操作を繰返し行うと、ケーブルエンドが破損し、前輪ブレーキが利かなくなる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ