事業者: |
UDトラックス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
コンドル |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサンディーゼル日産ディーゼルUDトラック方向指示器ウインカーウィンカープライミングポンプ燃料漏れ国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.udtrucks.com/ja-jp/service-and-parts/recall-info/... http://www.mlit.go.jp/common/001005497.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲 | 対象台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
PDG-NSZ2F24 PKG-NSZ2F24 SKG-USZ2F24 |
コンドル |
SZ2F24-500101~SZ2F24-560018 | 71 | (1)32 (2)70 |
PDG-NSZ5F24 PKG-NSZ5F24 SDG-USZ5F24 |
SZ5F24-500101~SZ5F24-560014 | 84 | (1)43 (2)83 |
|
PDG-NSZ1F24 PKG-NSZ1F24 SKG-USZ1F24 |
SZ1F24-500101~SZ1F24-560002 | 16 | (1)3 (2)16 |
|
PDG-NSZ4F24 PKG-NSZ4F24 SDG-USZ4F24 |
SZ4F24-500101~SZ4F24-560002 | 6 | (1)2 (2)6 |
|
CBF-NSQ2F24 CBF-USQ2F24 |
SQ2F24-550001~SQ2F24-560002 | 4 | (1) | |
CBF-NSQ1F24 | SQ1F24-550001 | 1 | (1) | |
PDG-NTZ2F24 PKG-NTZ2F24 SKG-UTZ2F24 |
TZ2F24-510101~TZ2F24-670001 | 40 | (1)12 (2)40 |
|
PDG-NTZ3F24 PKG-NTZ3F24 SKG-UTZ3F24 |
TZ3F24-500001~TZ3F24-560001 | 21 | (1)4 (2)21 |
|
計21型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2007/07/13~2012/11/09 | 計243 台 | (1)101 (2)236 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両もあるため、詳細は最寄りのUDトラックス販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
(1)方向指示器(左右)を対策品と交換
(2)プライミングポンプを対策品と交換
(2)プライミングポンプを対策品と交換
内容
「コンドル」の方向指示器と燃料装置(プライミングポンプ)に不具合が判明したことから、車両供給元の日産自動車より国土交通省にリコールを届け出た。不具合は以下の2点。
(1)ドアに組付けている方向指示器で、バルブとソケットの接点端子の接圧が低いため、方向指示器を作動させたままドアの開閉を頻繁に繰り返した場合、接点が発熱して端子が破損するものがあり、そのまま使用を続けると、最悪の場合、当該方向指示器が作動しなくなる恐れがある。
(2)ディーゼルエンジン搭載車のプライミングポンプで、成形時の残留応力が高いものがあるため、使用過程におけるオゾン劣化により亀裂が発生することがある。そのまま使用を続けると、亀裂が貫通して、駐車中に燃料が漏れ、エンジンの始動が困難になる恐れがある。
(R+編集部)
(1)ドアに組付けている方向指示器で、バルブとソケットの接点端子の接圧が低いため、方向指示器を作動させたままドアの開閉を頻繁に繰り返した場合、接点が発熱して端子が破損するものがあり、そのまま使用を続けると、最悪の場合、当該方向指示器が作動しなくなる恐れがある。
(2)ディーゼルエンジン搭載車のプライミングポンプで、成形時の残留応力が高いものがあるため、使用過程におけるオゾン劣化により亀裂が発生することがある。そのまま使用を続けると、亀裂が貫通して、駐車中に燃料が漏れ、エンジンの始動が困難になる恐れがある。
(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ