事業者: |
UDトラックス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
スペースウィングA |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
国土交通省火災火事ブレーキスペースウイングAバスUD国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.udtrucks.com/ja-jp/service-and-parts/recall-info/... http://www.mlit.go.jp/common/001004922.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|
LKG-AS96VP | スペースウィングA | AS96VP-20013 | 1 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2011/02/18~2011/02/18 | 計1台 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両もあるため、詳細は最寄りのUDトラックス販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
エアドライヤの出口にセーフティバルブを2個追加し、エア排出量を増加させる。また、ブレーキ周りを点検し、引き摺りの発生が確認された場合には、異常が認められた部品を良品に交換
内容
「スペースウィングA」の制動装置(セーフティバルブ)に不具合が判明したことから、車両供給元の三菱ふそうトラック・バスより国土交通省にリコールを届け出た。大型バスのエアブレーキで、セーフティバルブ(エアラインの保護を目的にエアラインが高圧になった場合に弁が開き圧力をさげるもの)のエア排出量が不足しているため、エアラインが高圧になることでASRバルブ(滑りやすい路面等でタイヤの空転を抑えるために一時的に制動をかける電磁弁)が誤作動し、ブレーキの引き摺りを起こすものがある。そのままの状態で使用を続けるとブレーキが過熱し、最悪の場合、火災に至る恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休日除)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ