事業者: |
メルセデス・ベンツ日本株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
B180 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ベンツバックレスト背もたれ加工不良溶接不良けが怪我ケガ国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/list/2013/... http://www.mlit.go.jp/common/001003053.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
メルセデス・ベンツ日本 専用フリーダイヤル
0120-086-880
受付時間:9:30~12:00/13:00~17:30(土日祝除)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
DBA-246242 | B180 |
(1)WDD2462422J022476~WDD2462422J033472
|
445 | 右ハンドル |
(2)WDD2462422J038790~WDD2462422J066085
|
934 | |||
計1車種 | 輸入期間の全体の範囲:2012/03/17~2012/07/03 | 計1,379台 |
※対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる。対象となるかどうかは、メルセデス・ベンツ日本Webサイトのリコール検索もしくは指定サービス工場で確認
※対象車の購入時期と輸入期間は異なる
対処方法
後部座席バックレストを点検し、不具合品の場合はバックレストを良品に交換
内容
「B180」の後部座席バックレストに不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。不具合は以下の2点。
(1)後部座席バックレストで、角度調節機構の構成部品の加工が不適切なため、バックレストが完全にロックされないものがある。そのため、事故等で強い力がかかった際にバックレストが前方へ倒れることがあり、最悪の場合、倒れたバックレストにより乗員が怪我を負う恐れがある。
(2)後部座席バックレストで、角度調節機構の構成部品の溶接が不適切なものがある。そのため、事故等で強い力がかかった際に溶接が剥がれて、バックレストのロックが緩んで前方へ倒れることがあり、最悪の場合、倒れたバックレストにより乗員が怪我を負う恐れがある。
(R+編集部)
(1)後部座席バックレストで、角度調節機構の構成部品の加工が不適切なため、バックレストが完全にロックされないものがある。そのため、事故等で強い力がかかった際にバックレストが前方へ倒れることがあり、最悪の場合、倒れたバックレストにより乗員が怪我を負う恐れがある。
(2)後部座席バックレストで、角度調節機構の構成部品の溶接が不適切なものがある。そのため、事故等で強い力がかかった際に溶接が剥がれて、バックレストのロックが緩んで前方へ倒れることがあり、最悪の場合、倒れたバックレストにより乗員が怪我を負う恐れがある。
(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
メルセデス・ベンツ日本 専用フリーダイヤル
0120-086-880
受付時間:9:30~12:00/13:00~17:30(土日祝除)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ