事業者: |
UDトラックス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
クオン |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
トラック原動機エンストエンジンストール再始動不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.udtrucks.co.jp/RECALL/25/20130425.html http://www.mlit.go.jp/common/000996203.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休除)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 |
LDG-CD5YA QKG-CD5YA |
クオン |
CD5YA-00194~CD5YA-20003 |
30
|
LDG-CD5YL QDG-CD5YL QKG-CD5YL |
CD5YL-00289~CD5YL-20001 |
35
|
|
LDG-CD5ZA QKG-CD5ZA |
CD5ZA-01603~CD5ZA-20001 |
317
|
|
LDG-CD5ZL QKG-CD5ZL |
CD5ZL-00311~CD5ZL-20003 |
42
|
|
LDG-CF5XL | CF5XL-00206~CF5XL-20006 |
35
|
|
LDG-CV5XL QKG-CV5XL |
CV5XL-00126~CV5XL-10004 |
5
|
|
LDG-CV5YL | CV5YL-00249~CV5YL-20008 |
29
|
|
LDG-CW5XL QKG-CW5XL |
CW5XL-00906~CW5XL-10358 |
312
|
|
LDG-CW5YL QKG-CW5YL |
CW5YL-00595~CW5YL-10198 |
135
|
|
LDG-CX5YA QKG-CX5YA |
CX5YA-00174~CX5YA-10020 |
17
|
|
LDG-CX5YL QKG-CX5YL |
CX5YL-00127~CX5YL-10003 |
6
|
|
LDG-CZ5YL | CZ5YL-00384~CZ5YL-20001 |
49
|
|
QKG-CD5XL | CD5XL-10001~CD5XL-10002 |
2
|
|
QKG-CD5XM | CD5XM-10001~CD5XM-10011 |
11
|
|
QKG-CD5ZE | CD5ZE-10019~CD5ZE-10045 |
27
|
|
QKG-CG5YA | CG5YA-10003~CG5YA-10007 |
5
|
|
QKG-CG5YE | CG5YE-10003~CG5YE-10005 |
3
|
|
QKG-CG5YL | CG5YL-10001 |
1
|
|
QKG-CG5ZA | CG5ZA-10418~CG5ZA-10902 |
473
|
|
QKG-CG5ZE | CG5ZE-10046~CG5ZE-10084 |
38
|
|
QKG-CG5ZL | CG5ZL-10024~CG5ZL-10048 |
24
|
|
QKG-CG5ZM | CG5ZM-10010~CG5ZM-10014 |
5
|
|
QKG-CK5XL | CK5XL-10001~CK5XL-10007 |
7
|
|
QKG-CV5XA | CV5XA-10001~CV5XA-10013 |
13
|
|
QKG-CV5YB | CV5YB-10003~CV5YB-10013 |
11
|
|
QKG-CW5ZA | CW5ZA-10021~CW5ZA-10057 |
37
|
|
QKG-CW5ZL | CW5ZL-10042~CW5ZL-10100 |
59
|
|
QKG-GK5XAB QKG-GK5XAD QKG-GK5XAE |
GK5XA-10280~GK5XA-10533 |
253
|
|
QKG-GK6XAB QKG-GK6XAD QKG-GK6XAE |
GK6XA-10208~GK6XA-10442 |
187
|
|
計43型式 | 計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2012/06/25~2012/12/07
|
計2,168台 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両もあるため、詳細は最寄りのUDトラックス販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・吸気絞り弁を対策品に交換
・エンジンハーネスを点検し、結露水の浸入が認められた場合は、エンジンハーネスを交換
・エンジンコントロールユニット及び各種センサーを点検し、結露水の浸入が認められた場合は、結露水が浸入した部品全てを新品に交換
・エンジンハーネスを点検し、結露水の浸入が認められた場合は、エンジンハーネスを交換
・エンジンコントロールユニット及び各種センサーを点検し、結露水の浸入が認められた場合は、結露水が浸入した部品全てを新品に交換
内容
「クオン」のEGR装置(吸気絞り弁)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。EGR(排気ガス再循環装置)を制御するための吸気絞り弁のバタフライシャフトのシール機能が不適切なため、吸入空気中の結露水が吸気絞り弁内部に浸入するものがある。そのままの状態で使用を続けると、エンジン警告灯が点灯するとともに、吸気絞り弁の作動不良が発生する可能性があり、EGR制御による排気ガス浄化作用に支障をきたす恐れがある。また、吸気絞り弁内部に浸入した結露水が吸気絞り弁の配線内を伝わり、エンジンコントロールユニット内部に浸入するため、エンジンの不調やDPFの手動再生ができなくなるなどエンジンコントロールユニットによる各種制御ができなくなり、最悪の場合、走行中にエンジンストールし、再始動できなくなる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社休除)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ