事業者: |
マツダ株式会社事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
マツダ(デミオ) |
||
販売期間: | 2002/06/19 ~ 2003/03/10 | ||
ジャンル: | 自動車 | ||
回収率: | - (回収数:-/対象数:51,264件) | ||
重要なお知らせ: |
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html |
対象
【マツダ】
型 式:LA-DY3W
通称名:デミオ
番 号:DY3W-100043 ~ DY3W-200694
型 式:UA-DY3W
通称名:デミオ
番 号:DY3W-100043 ~ DY3W-200694
型 式:LA-DY5W
通称名:デミオ
番 号:DY5W-100059 ~ DY5W-200062
型 式:UA-DY5W
通称名:デミオ
番 号:DY5W-100059 ~ DY5W-200062
型 式:LA-DY3W
通称名:デミオ
番 号:DY3W-100043 ~ DY3W-200694
型 式:UA-DY3W
通称名:デミオ
番 号:DY3W-100043 ~ DY3W-200694
型 式:LA-DY5W
通称名:デミオ
番 号:DY5W-100059 ~ DY5W-200062
型 式:UA-DY5W
通称名:デミオ
番 号:DY5W-100059 ~ DY5W-200062
対処方法
全車両、車台番号および灯火スイッチを確認し、対象となるものは灯火スイッチユニットを良品と交換する。
内容
灯火装置の灯火スイッチで、①電気配線の組付けに不適切なものがあるため、方向指示器操作レバーを繰り返し操作すると、当該電気配線がコネクター部から外れ、又は方向指示器操作レバーのカバ一部と接触して断線し、前照灯、車幅灯及びフォグランプが点灯しなくなるおそれがある。②接点のメッキ処理に不適切なものがあるため、方向指示器操作レバーを繰り返し操作すると、当該接点が異常磨耗し、磨耗粉によって回路が短絡し常時通電状態となって方向指示器が作動したままとなるおそれがある。(R+編集部)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ