事業者: |
UDトラックス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
小型トラック |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
UDニッサンディーゼル日産ディーゼルトラック電気回路変速機エンストライト国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.udtrucks.co.jp/RECALL/24/20120712_1.html http://www.mlit.go.jp/common/000216984.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土・日・会社休業日を除く)
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
対象
型式 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 |
NFG-BJR82AN | BJR82-7000001~BJR82-7000002 |
2
|
BKG-BJR85A BKG-BJR85AD BKG-BJR85AN |
BJR85-7000001~BJR85-7000107 |
107
|
BKG-BJS85A BKG-BJS85AN |
BJS85-7000001~BJS85-7000019 |
19
|
NFG-BKR82XAN | BKR82-7000035~BKR82-7000037 |
3
|
BDG-BKR85A BDG-BKR85AD BDG-BKR85AN BDG-BKR85N BDG-BKR85R BKG-BKR85A BKG-BKR85AD BKG-BKR85AN BKG-BKR85AR |
BKR85-7000001~BKR85-7000157 |
157
|
PDG-BKR85YN | BKR85Y-7000001~BKR85Y-7000010 | 10 |
BDG-BKS85A BDG-BKS85AD BDG-BKS85AN |
BKS85-7000001~BKS85-7000021 | 21 |
BKG-BLR85AN BKG-BLR85AR BKG-BLR85N |
BLR85-7000001~BLR85-7000035 | 35 |
BKG-BLS85AR | BLS85-7000001~BLS85-7000003 | 3 |
NFG-BMR82AN NFG-BMR82N |
BMR82-7000001~BMR82-7000010 | 10 |
BDG-BMR85AN BDG-BMR85AR BDG-BMR85N BDG-BMR85R BKG-BMR85AN BKG-BMR85AR BKG-BMR85N BKG-BMR85R |
BMR85-7000001~BMR85-7000161 | 161 |
BKG-BNR85AR | BNR85-7000001~BNR85-7000017 | 17 |
BKG-BNS85AR | BNS85-7000001 | 1 |
PDG-BPR75N PKG-BPR75N |
BPR75-7000001~BPR75-7000111 | 111 |
NFG-BPR82XAN NFG-BPR82XN SFG-BPR82XAN |
BPR82-7000012~BPR82-7000037 | 26 |
BDG-BPR85AN BDG-BPR85AR BKG-BPR85AN BKG-BPR85AR |
BPR85-7000001~BPR85-7000283 | 283 |
BDG-BPS85AN BDG-BPS85AR |
BPS85-7000001~BPS85-7000029 | 29 |
計47型式 |
製作期間の全体の範囲:2007/01/17~2010/09/07
|
計995台 |
※対象車の車台番号の範囲には対象とならない車両もあるため、詳細は最寄りのUDトラックス販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・自動変速機及び機械式自動変速機(スムーサ)を搭載した車両は、
(1) イグニッションスイッチの電気回路にリレーを追加し配線を対策品に交換
(2) コーションプレートを貼付
(3) 当該スイッチを新品に交換
・手動変速機を搭載した車両は、AMラジオ、後付電装品等の装備状況、当該スイッチにかかる電気負荷及びエンジンの始動状態を確認し、上記(1)~(3)のうち、必要な措置を行う
(1) イグニッションスイッチの電気回路にリレーを追加し配線を対策品に交換
(2) コーションプレートを貼付
(3) 当該スイッチを新品に交換
・手動変速機を搭載した車両は、AMラジオ、後付電装品等の装備状況、当該スイッチにかかる電気負荷及びエンジンの始動状態を確認し、上記(1)~(3)のうち、必要な措置を行う
内容
小型トラックの電気装置(イグニッションスイッチ)に不具合が判明したことから、車両供給元のいすゞ自動車より国土交通省にリコールを届け出た。小型・中型トラックのイグニッションスイッチの電気回路が不適切なため、トランスミッション制御ユニットまたは後付電装品等の起動電流により、スイッチの接点が摩耗することがある。そのままの状態で使用を続けると、接点の接触が不安定となり、エンジンの掛かりが悪くなる。また、自動変速機及び機械式自動変速機(スムーサ)を搭載した車両は、エンジンストール、灯火器の不点灯等が発生する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
UDトラックス お客様相談室
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
0120-67-2301
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土・日・会社休業日を除く)
〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ